ドウシシャ電動わた雪かき氷器(DSHH-18)は、楽天、雑誌で評判!


夏の暑い日は、かき氷とか食べたくなりますよね。
でも人気のお店で、並んで食べるまではしたくない。。。
暑いのに並ぶなんて、絶対無理(笑)

そんな人のために自宅でフワフワなかき氷が作れる電動のかき氷器が発売されていました。
ドウシシャという会社から発売されている「電動わた雪かき氷器(DSHH-18)」がそれです。
雑誌、Begin 2018年8月号、DIME 2018年8月号で紹介されていましたし、楽天でも人気があるようです。

今回は、「電動わた雪かき氷器(DSHH-18)」について調べてみました。

電動わた雪かき氷器(DSHH-18)の特徴

冷凍庫から出したばかりの氷は、理想的なかき氷を削るには冷たすぎるそうです。
「電動わた雪かき氷器(DSHH-18)」では、内臓されたヒーターで氷の表面を最適な温度で温めながら削るので、ふわっとしたかき氷が作れるのです。
専門店で食べるような「ふわっ」とした食感を楽しめます。

【機能】
・ヒーター機能
・刃の高さ調節機能
・コンパクト収納
・器が置きやすいトレイ
・製氷カップ付き
・レシピ付き

電動わた雪かき氷器(DSHH-18)の商品仕様

商品名 電動わた雪かき氷器
品番 DSHH-18
サイズ(約) W200×D210×H445mm
重量(約) 2060g
素材 ABS/アルミニウム合金/POM
付属品 製氷カップLサイズ2個+レシピ
対応製氷カップ 対応製氷カップ Lサイズ
※バラ氷は使用できません
※水氷専用

ドウシシャの他のかき氷器は?

台湾風のかき氷が作りたいのなら、「電動ふわふわとろ雪かき氷器(DTY-18)」

YouTubeでヒカキンに紹介されました。

ばら氷を使いたいのなら「大人のふわふわ氷かき器(DHIS-18)」。

さいごに

「電動わた雪かき氷器(DSHH-18)」で作ったかき氷は、頭が「キーン!」ってしないみたいですよ。
大人数で食べるときは、製氷カップの氷が足りなくなりそうだから、予備の製氷カップが必要かも?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする