カヴェコペンシルスペシャル 名入れの感想。入学祝などプレゼントに!


先日、息子が欲しがっていたカヴェコのペンシルスペシャルに、名入れをしてプレゼントしました。
以前から気になっていたようなので、ちょっと早い入学祝として。
高級シャープペンシルとはどんなもんでしょうかねぇ~。
届いた「カヴェコ ペンシルスペシャル」を簡単にご報告!

カヴェコ(KAWECO)とは

まずは、聞いたことがなかった「カヴェコ」について。

カヴェコ(Kaweco)は、1883年にドイツで創業した筆記具メーカーです。
創業者のハインリッヒ・コッホ(Koch)とルドルフ・ウェバー(Weber)の名前からカヴェコ(Kaweco)と名付けられました。
1930年代に発売された「カヴェコ スポーツ」は1972年のミュンヘン・オリンピック開催の際に公式ペンとしても認定されました。
1976年にKawecoは一旦幕を閉じましたが、1995年にドイツのグットバレット社により復刻されました。

カヴェコ ペンシルスペシャルとは

1930年代の事務用ペンシルをイメージしてデザインされたシリーズが、「スペシャル」になります。
アルミ素材で八角形の軸。手にした時のフィット感は抜群です。
細身のボディーで飽きのこないクラシックなデザインも人気ですね。

シャープペンシルは、0.5mm/0.7mm/0.9mm/2.0mmの4種類の芯径が選べます。
また、ボールペンや万年筆もあります。

カヴェコ ペンシルスペシャル(名入れ)開封の儀

今回は、楽天で名入れをしてくれるショップで購入させていただきました。

ショップの包装紙を外したところ。黒い紙のケースにはいっています。

黒い紙のケースの中から、クラシックなアルミ缶のケースが出てきます。高級そう(笑)

中には、カヴェコスポーツのチラシ、カヴェコのシール、販売店の連絡先が書かれた紙が入っていました。

じゃ~~ん。カヴェコ ペンシルスペシャルが出てきました!

ノック部には「KAWECO」のロゴが。

今回購入したのは、0.5mmのもの。一番使い勝手がいいかなと。

そして「名入れ」。八角軸の一面に彫ってあるので、ちょっと小さめかな?

スクリプト書体、素彫りでお願いしました。
下地のアルミ素材が出ていてカッコいい。素彫りにして正解でした。
名前もシンプルにして大人っぽくてよかったと思います。

今、流行のゴールドのペンシルスペシャルもありますね。
でも、真鍮なので重そうです。(ブラックは14g、ゴールドは28g)

クリップは、後から購入できます。

さいごに

試し書きをさせてもらいましたが、バランスが良くて書きやすかったです。
八角軸は、意外と持ちやすいですね。転がりにくいし。
強いて欠点を上げれば、指紋が付きやすいことぐらいですかね。

高いシャープペンシルですが、愛着を持って大切に使ってくれたらうれしいな。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする