足快シューズドライの口コミは?なのらぼの珪藻土は、楽天で人気!


雨の日は傘をさしていても、どうしても靴は濡れてしまいますよね。
梅雨の時期などは、翌朝、まだ湿気っている靴に足を入れないといけないときもあります。

そんな悩みを解消してくれるのが、「足快シューズドライ」です。
これ、珪藻土で出来ているんです。そうです!珪藻土バスマットの応用ですね。

足快シューズドライとは?

足は一般的に1日に約コップ1杯分もの汗をかいているそうで、靴の中は湿気でいっぱいなんですね。
そこで、足快バスマットのなのらぼの珪藻土が活躍するんですね。

お手軽
帰ってきたら、靴の中に入れるだけ。手間なし簡単です。

脱臭
脱いだ靴に入れるだけで、およそ2時間のスピード消臭。

除湿
UBE 足快シューズドライに使用されている国産珪藻土は中国製の珪藻土に比べその吸湿性、脱臭性能は格段に優れている。

衛生的
珪藻土はダニやカビの発生を抑え非常に清潔。お手入れもサッと水洗いする程度でオッケー!

かたちは2種類
ソールタイプと足あとタイプ
足あとタイプは、75mm×165mmで、主に男性向き。
ソールタイプは、66mm×165mmで、女性のパンプスやお子さんの小さな靴に入れやすくなっています。

なのらぼの珪藻土を使った「足快バスマット」も人気なので、期待できますね。

足快シューズドライの口コミは?

それでは「足快シューズドライ」の口コミをみてみましょう。

1日履いて蒸れて湿気った靴が、これを使って翌日には湿気っている感じがしないので効果あり。

シューズの中に、ポイと入れるだけ。簡単です。

足の形なので、入れやすくで、可愛いです。

もう少し、大きいサイズがあってもいいかも。

ブーツやスニーカーに入れているけど、消臭効果があり玄関が臭わないのがいいです。

友人へプレゼントしたら、「季節を問わずに重宝する」とのことで大変喜んでもらえました。

子供の部活シューズ用に購入しました。気に入っているようです。

繰り返し使えるところは良いと思います。

おおむね、満足されている口コミが多いです。
もう少し、大きいサイズがあっても良さそうなので、そこはメーカーさんに期待しましょう。

家族で分けあえる、3足セットもありますよ。

まとめ

濡れた靴の中に新聞紙を丸めて入れた経験はありますか?
新聞紙でも一応湿気は取れるのですが、それなりというか?満足はできないですね。
それに、湿気を吸った新聞紙を捨てるのも面倒です。

こんないいものがあったなんて…
「足快シューズドライ」是非使ってみたいです!

あっ、父の日のプレゼントにもいいですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする